EC市場・海外市場への販路開拓等を支援するための勉強会(全5回、参加費無料)が大子町で開催されます。
対象者
茨城県の県北地域に所在し、特産品等を扱う事業者で、以下の内容に関心のある方
- EC、海外輸出にチャレンジしたい
- ブランディングの専門家や県北地域の事業者とつながりたい
- 国、県、市町村等の支援を受けたい 等
開催場所
大子町役場会議室(大子町大字北田気662番地)
日時及びテーマ
- 第1回 令和5年10月6日(金曜日)成長市場の動向、特産品等のブランディング手法を学ぶ/国、県及び市町村の支援策の紹介
- 第2回 令和5年11月1日(水曜日)
- 第3回 令和5年12月4日(月曜日)
- 第4回 令和6年1月12日(金曜日)
- 第5回 令和6年2月5日(月曜日)
※時間はいずれも午後1時30分から午後3時30分です。
※第2回以降のテーマは、第1回参加者の意見を反映して決定します。(EC、海外輸出への挑戦/事業者間での連携による新商品開発等)
講師
有限会社永瀬事務所 バイヤーズ・ガイド事業部
代表取締役(編集発行人)永瀬正彦氏
申込み
第1回参加希望の方は令和5年9月29日(金曜日)までに次の申込みフォームからお申込みください。
https://apply.e-tumo.jp/town-daigo-ibaraki-u/offer/offerList_detail?tempSeq=45683
※参加申込みフォームからのお申込みが難しい方は、大子町 観光商工課までご連絡ください。
※第2回以降は、9月29日以降も随時受け付けます。
問い合わせ先
大子町観光商工課(大子町大字北田気662番地)
TEL 0295-72-1138(直通)
mail kankou@town.daigo.lg.jp