熱中症に気を付けましょう

今夏の猛暑により、熱中症による救急搬送が多発しています。この暑さは今後も続くとみられ、熱中症による救急件数が急増することが予想されます。また、新型コロナウイルス感染症による感染拡大も重なることで、より救急資源がひっ迫することも予想されます。

救急車を本当に必要とする方へ救急資源を提供するために、症状に合わせて救急車が必要か判断することが重要となります。

救急要請に迷ったときは…

救急車は緊急性の高い症状や重症の方の命を守っています。
急な病気やケガで不安なときや救急要請に迷ったときは、おとな救急相談「#7119」、こども救急相談「#8000」または050-5445-2856(どれも24 時間365 日対応)にぜひご相談ください。相談は無料です(通話料は利用者負担)。

また、いざというときに備えて、「救急車利用マニュアル [PDF形式/2.95MB]」も確認しておきましょう。

高齢者

付帯資料1

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

消防本部警防課 警防G

〒319-2251 常陸大宮市姥賀町621

電話番号:0295-54-0119

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-8124
  • 【更新日】2023年8月5日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する