マイナンバーカードの申請支援・受取りは予約制です

 マイナンバーカードの申請支援・受取りは新型コロナウイルス感染症対策と窓口の混雑回避のため、予約制となります。希望日の前日までにインターネットまたは電話でご予約ください。
 予約せずに来庁いただいたお客様は、窓口で予約していただき、後日来庁いただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 

マイナンバーカードの申請支援について

平日  9時00分~11時30分、13時00分~16時30分
    ※申請完了までに30分程度かかります。時間に余裕をもってお越しください。 

インターネットからの申込はこちらから

電話番号からの申込:市民課市民G 0295-52-1111(受付時間:8時30分~17時15分)

 

当日ご持参いただくもの

1.本人確認書類 本人確認書類一覧の中からA1点またはB2点
  ※有効期限があるものは期限内のものに限ります。

※交付申請書をお持ちいただくとスムーズに手続きできます。

 

マイナンバーカードの受取りについて

平日  9時00分~11時30分、13時00分~16時30分
    ※毎週木曜日の窓口延長日は18時40分まで予約を受け付けていますので、
     ご予約ください。

休日  毎月第4日曜日の休日開庁日のみ
    9時00分~11時40分、13時00分~16時40分 
    ※受付からお渡しまで30分程度かかります。時間に余裕をもってお越しください。

インターネットからの申込はこちらから

電話からの申込:市民課市民G 0295-52-1111(受付時間:8時30分~17時15分)

 

当日ご持参いただくもの

1. 個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書通知書兼照会書(はがき)

2. 通知カード(緑色の紙のカード、紛失された方はお申し出ください)

3. 本人確認書類 本人確認書類一覧の中からA1点またはB2点
  ※15歳未満の方または成年被後見人に同行する法定代理人も同様の本人確認書類が必要です。

4.戸籍謄本その他の資格を証明する書類(本籍地が常陸大宮市または15歳未満の方で法定代理人と同一世帯かつ親子関係にある場合は不要)

5.住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

 

本人確認書類 ※いずれも有効期限内であること

A(いずれか1点)

顔写真つきのもの
運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降)
パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、
在留カード、特別永住者証明書

B(いずれか2点)

漢字氏名・生年月日または漢字・住所の記載のあるもの

健康保険証、介護保検証、医療受給者証(マル福)、年金手帳、社員証
学生証、漢字氏名・生年月日の記載のある診察券、生活保護受給者証
※乳幼児、小学生の場合は、健康保険証+母子手帳でも可能です。

 

注意事項

マイナンバーカードの受け取りには、必ずご本人が窓口にお越しください
マイナンバーカードはご本人が受け取りに来ることが原則となっています。仕事が多忙等の理由では、代理人への交付はできませんので、予めご了承ください。
※ご本人が病気、身体の障害といったやむをえない事情で市役所へお越しになることが難しい場合に限り、代理人にカードの受け取りを委任できます。
 その場合は、事前に市民課までお問い合わせください。
※15歳未満の方、または成年被後見人の方の受け取りには、申請者本人と一緒に法定代理人も来庁してください。

 

・お問い合わせ先

常陸大宮市市民生活部市民課市民G

0295-52-1111

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民課

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁1階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-8079
  • 【更新日】2024年4月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する