住民票交付申請書
【住民票謄抄本・住民票の除票・住民基本台帳の閲覧等】
申請書に必要事項を記入して市民課窓口に提出してください。窓口に来る方の本人確認書類の提示が必要です。代理人に頼む場合は委任状が必要です。
詳細については,本庁・各支所までお問い合わせください。
※窓口での本人確認書類について
平成20年5月1日から、住民基本台帳法の改正により、窓口において本人確認が法律上のルールになりました。
1点で確認するもの
運転免許証 マイナンバーカード パスポート 写真付き住民基本台帳カード
身障・療育手帳 在留カード
官公庁が発行した写真付きの身分証明書や資格証明書等
2点以上で確認するもの
各種保険証 年金手帳 年金証書 介護保険被保険者証
後期高齢者医療被保険者証 本人名義の預金通帳 社員証 学生証等
(本人確認書類は有効期限のあるものについては有効期限内に限ります。)
お問い合わせ
市民生活部 | 市民課 市民グループ | TEL 0295-52-1111 |
地域創生部 | 山方支所 総合窓口・地域振興グループ | TEL 0295-57-2121 |
地域創生部 | 美和支所 総合窓口・地域振興グループ | TEL 0295-58-2111 |
地域創生部 | 緒川支所 総合窓口・地域振興グループ | TEL 0295-56-2111 |
地域創生部 | 御前山支所 総合窓口・地域振興グループ | TEL 0295-55-2111 |
関連ファイルダウンロード
- 住民票の写し等交付申請書PDF形式/96.55KB
- 住民票の写し等交付申請書(見本)PDF形式/99.59KB
- 委任状の取扱いについてPDF形式/93.05KB
- 委任状PDF形式/28.01KB
- 委任状作成例PDF形式/69.58KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。