常陸大宮市文書館編 「常陸大宮 戦争の記憶1」
アジア太平洋戦争の終結から70年。失われつつある常陸大宮市民の戦争の記録と記憶を集め、後世へ伝え残すための記録集第一弾を刊行しました。
○内容
・それぞれの戦争体験(五十音順)
大曽根清一郎氏/大森昌文氏/岡崎実氏/小沢静枝氏/小野瀬角次氏/鹿子幡為幸氏/粕谷正憲氏
/木村鶴次氏/小林茂氏/小宮倉次氏/小室彬氏/関義衛氏/高林信任氏/冨山行男氏/四倉美知夫氏
※ご協力いただいた方の中にはお亡くなりになられた方もいらっしゃいます。
・小瀬村役場吏員 高井良男戦中日記
・満蒙開拓青少年義勇軍訓練生への手紙(長倉 石沢家文書)
ほか
○大きさ
A4判、230ページ
○価格
540円(税込)
○販売
常陸大宮市文書館 電話0295-52-0571 FAX0295-52-0851
常陸大宮市歴史民俗資料館 電話0295-52-1450 FAX0295-52-5233
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。