空き家改修費補助制度
空き家改修補助制度について
制度の内容
常陸大宮市内の空家等の解消を図るため、登録空き家を自己の用に供するために購入し、改修に要する費用の一部助成金を交付します。
補助対象となる工事
補助対象となるのは、空き家バンクにより購入した登録空き家の改修工事に要する費用とし、次のいずれにも該当するものが対象となります。
ア 当該空き家の所有権移転の登記完了後、1年以内に着工すること。
イ 補助金の交付決定後に着工し、当該年度末までに完成すること。
ウ 市内の業者による改修工事であること。
補助の対象者
次のいずれにも該当する方が対象となります。
ア 交付決定を受けた日の属する年度内に、対象空き家の所在地で住民基本台帳に記録され、
居住を開始すること。
イ 対象空き家に5年以上居住する意思を有する者であること。
ウ 本人及び同一世帯に属する者に市町村税等の滞納がないこと。
エ 対象空き家の売主と3親等以内の親族関係にある者でないこと。
オ 過去にこの補助金の交付を受けた者でないこと。
補助金の交付額
改修工事に要する経費の2分の1以内の額とし、50万円を上限とする。
※1,000円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てた額とする。
申込方法
空き家改修費補助金交付申請書(様式第1号)に関係書類を添えて、常陸大宮市役所都市計画課に直接提出し申込みください。
関連ファイルダウンロード
- 空き家改修費補助金交付申請書(様式第1号)WORD形式/9.61KB
- 空き家改修費補助金交付申請書(様式第1号)PDF形式/28.09KB
- 様式第1号添付書類PDF形式/33.05KB
- 市税等納付状況確認同意書WORD形式/9.27KB
- 市税等納付状況確認同意書PDF形式/25.49KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。