「常陸大宮市新生児特別臨時給付金」について
新型コロナウイルス感染症の影響により、不安を抱えながら出産を迎えた世帯に対し、
経済的不安をやわらげるために常陸大宮市から特別臨時給付金を支給します。
支給対象者
常陸大宮市に住所があり、対象期間に子どもを出産した方又はその子どもを養育する方
対象期間
令和2年4月28日から令和3年4月1日
給付金の支給額
対象となる子ども1人につき10万円
給付金の申請
(1)令和2年4月28日から8月31日までに出生届を市に提出した方
申請書を郵送しますので、ご記入のうえ、こども課へ提出してください。郵送での申請も可能です。
申請期間は、申請書が届いた日から令和2年11月30日までです。
(2)令和2年9月1日以降に出生届を市に提出した方
出生時の手続きの際にこども課もしくは各支所で申請を受け付けます。印鑑を持参して申請してください。
※当日申請ができなかった場合は、対象となる子どもが生まれた日から一か月以内にこども課の窓口で申請をしてください。
支給日
8月下旬以降順次支給します。詳しい支給日については、支給が決定し次第、支給決定通知書を送付しますので、そちらをご確認ください。
関連ファイルダウンロード
- 新生児特別臨時給付金 概要PDF形式/114.74KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。