【開催中止】くくり罠づくりワークショップを開催します!(常陸大宮市地域おこし協力隊)
茨城県独自の緊急事態宣言を受け、新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスク防止の観点から、本イベントの開催を中止させていただきました。参加申し込みをされた方にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
狩猟(わな猟)で使う、くくり罠つくりが体験できるワークショップを開催します!
常陸大宮市地域おこし協力隊の松原隊員が、くくり罠づくりワークショップを開催します。
罠の種類は「押しバネを利用した、横引きに作動する踏み込み式のくくり罠」です。
狩猟免許がない方でも参加できますので、興味のある方は是非ご参加ください。
開催予定日
○2020年
12月20日(日)
○2021年
1月11日(月・祝)
1月24日(日)
2月6日(土)
※各日とも内容は同じです。
参加料金
無料(罠を持ち帰る場合は、材料費2000円が別途必要です)
※持ち帰りは、原則わな猟免許をお持ちの方のみとさせていただきます。
開催場所
山方公民館山方分館(JR水郡線山方宿駅隣)
茨城県常陸大宮市山方848-2
時間
13:30~15:30 終了予定
定員
各日程先着 5名程度
※最少催行人数2名
申込先
申込〆切
開催日の4日前までにお申込みください。
※キャンセルされる場合は前日17時までにご連絡ください。
交通アクセス
JR水郡線「山方宿駅」下車 徒歩10秒
常磐自動車道那珂インターより国道118号大子方面へ車で約30分
※山方宿駅敷地内にある無料駐車場をご利用ください。
主催
茨城県常陸大宮市地域創生課 地域おこし協力隊 松原
お問い合わせ先
以下のリンクより、お問い合わせフォームへお進みください。
常陸大宮市地域おこし協力隊お問合せフォーム
covid-19感染拡大防止のためのお願い
(1)以下の事項に該当する場合は、参加をお控えいただくようお願い致します。
・体調がよくない場合(発熱、咳、咽頭痛等の症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察機関を必要とされている国、
地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
(2)参加日当日は検温をお願い致します。
(3)参加者同士、スタッフ間の距離を十分に確保していただくようお願い致します。
(2m以上、最低1m)
(4)マスクを持参し、会話をする際には着用をお願い致します。
(5)アルコール等による手指消毒の実施をお願い致します。※消毒液等は設置致します。
(6)大声での会話等はご遠慮ください。
(7)参加後2週間以内に感染が疑われる症状が出た場合はご連絡をお願い致します。
(8)感染防止のために主催者が決めたその他の措置には遵守していただき、
主催者の指示に従っていただくようお願い致します。
(9)Covid-19感染拡大の状況に応じて、やむを得ず中止する場合があります。
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。