大宮都市計画変更案の縦覧について(縦覧期間は終了しました)
大宮都市計画の変更案について、都市計画法第17条の規定に基づき、下記のとおり案の縦覧を行います。
縦覧期間及び場所
縦覧期間
令和3年1月25日(月)から令和3年2月8日(月)
午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
縦覧場所
(1)県案件
茨城県都市計画課、茨城県都市計画課ホームページ、市役所都市計画課
(2)市案件
市役所都市計画課、市ホームページ(下記に掲載)
内容
(1)県案件
1.大宮停車場線の変更
2.宮中清水線の変更
県案件の都市計画案はこちら
(2)市案件
1.東富栄町線の変更
2.常陸大宮駅西口通り線の追加
3.常陸大宮駅東西自由通路線の追加
縦覧図書
案の縦覧は終了しました
意見書の提出
当該都市計画変更案に意見がある方(住民及び利害関係人に限る)は意見書を提出することができます。
縦覧場所に備え付けまたは下記掲載の様式に必要事項を記載し、持参または郵送にて、提出してください。
(1)県案件様式はこちら
(2)市案件様式はこちら
提出期限
令和3年2月8日(月) ※必着
提出先・問合せ先
(1)県案件
〒310-8555
水戸市笠原町978-6
茨城県土木部都市局都市計画課
TEL:029-301-4588
(2)市案件
〒319-2292
常陸大宮市中富町3135-6
常陸大宮市建設部都市計画課
TEL:0295-52-1111(内線257・252・253)
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。