令和4年度敬老祝金を贈呈します
市では、多年にわたり社会の発展向上に貢献された市民の長寿を祝い、77歳・88歳の方へ敬老祝金を贈呈しています。在宅者は口座振込で、施設入所者等は市職員が贈呈いたします。
なお、対象となる方には、9月上旬に郵送で通知いたします。
対象者
令和4年9月1日現在、本市に居住し、かつ住所を有する方で
(1)昭和20年4月2日から昭和21年4月1日までに生まれた方(77歳)
(2)昭和9年4月2日から昭和10年4月1日までに生まれた方(88歳)
金額
(1)77歳の方 7,000円
(2)88歳の方 10,000円
贈呈方法・期間
在宅者
敬老祝金振込口座記入書類(9月上旬に対象者へ送付)に必要事項を記入し、令和4年9月21日(水)までに同封の返信用封筒で提出してください。
提出していただいた方については、10月26日(水)に入金いたしますので、指定の口座をご確認ください。
なお、在宅の方で10月20日以降に提出いただいた方や口座番号等の違いにより入金できなかった方については、入金日が遅れる場合があります。入金の確認ができなかった方については、11月中旬以降にご確認願います。
施設入所者等
令和4年9月下旬に贈呈いたします。
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。