新型コロナウイルス感染予防接種証明書について
新型コロナウイルスのワクチンを接種したことを公的に証明する書類は3種類あります。申請する方は必要書類をご確認の上、申請をお願いします。
【1】~【3】いずれについても常陸大宮市が発行した接種券で接種を受けられた方が対象です。
他の自治体等が発行した接種券で接種を受けた場合は、接種券を発行した自治体へ申請してください。
【1】海外用及び日本国内用(電子版)
スマートフォンの専用アプリから申請・取得すると、スマートフォン上で接種証明書(電子版)が表示可能となります※。国内用・海外用ともに対応します。
申請にはマイナンバーカードが必要となります。マイナンバーカードの発行には概ね1か月程度かかりますので、発行を希望される方はお早めにご準備ください。
※マイナンバーカードを読み取ることができるスマートフォンに限ります。
詳細・ダウンロード デジタル庁ホームページ「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」(外部サイト)
【2】海外用及び日本国内用(紙)
申請方法
窓口による申請
以下の窓口へお越しください。(土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く平日8時30分から17時15分まで)
・常陸大宮市役所1階市民課
必要な書類
1.申請書
2.旅券(パスポート)
3.接種事実を証明する書類
【接種記録書または接種済証(もしくは、予診票の写し)のいずれか】
補足
・書類に不備がない場合、おおむね、30分程度で交付いたします。
(場合により、後日窓口受取をお願いすることがあります。)
・氏名に外字が含まれる方については、代替文字へ置換えを行う場合があります。
郵送による申請
以下へ郵送してください。
〒319-2292
常陸大宮市中富町3135-6
常陸大宮市役所市民課新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 宛
必要な書類
1.申請書
2.旅券(パスポート)の写し【顔写真のあるページの写し】
3.本人確認書類の写し(マイナンバーカード、免許証等)※返送先住所の記載があるもの
4.接種事実を証明する書類の写し
【接種記録書または接種済証(もしくは、予診票の写し)のいずれか】
5.返信用封筒(返送先住所の記入、切手貼付あり)
※住民票に登録のある住所以外への送付を希望する場合、居住地が記載された郵便物等の写し
補足
・書類に不備がない場合、おおむね、1週間程度で返送いたします。
・氏名に外字が含まれる方については、代替文字へ置換えを行う場合があります。
その他
本人以外の代理人からの申請に必要なもの【窓口・郵送:追加書類】
・本人の自署による委任状
・代理人の本人確認書類
旅券(パスポート)に「旧姓・別姓・別名」を使用している方【窓口・郵送:追加書類】
・旧姓・別姓・別名が確認できる書類
発行手数料
当面の間、無料
※1回の申請につき1部交付
※不適当である事情が明らかな場合を除き、証明書の再交付可
【3】日本国内用(紙)
予防接種済証又は接種記録書をお持ちの方は原則申請不要です。
申請方法
窓口による申請
以下の窓口へお越しください。(土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12/29~1/3)を除く平日8時30分から17時15分まで)
・常陸大宮市役所1階市民課
・保健センターかがやき 健康推進課
・各支所窓口
必要な書類
1.申請書
2.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)のコピー
3.接種事実を証明する書類
【接種記録書または接種済証(もしくは、予診票の写し)のいずれか】
補足
・書類に不備がない場合、おおむね、30分程度で交付いたします。
(場合により、後日窓口受取をお願いすることがあります)
・氏名に外字が含まれる方については、代替文字へ置換えを行う場合があります。
郵送による申請
以下へ郵送してください。
〒319-2292
常陸大宮市中富町3135-6
常陸大宮市役所市民課新型コロナウイルス感染症予防接種証明書 宛
必要な書類
1.申請書
2.本人確認書類の写し(マイナンバーカード、免許証等)※返送先住所の記載があるもの
3.接種事実を証明する書類の写し
【接種記録書または接種済証(もしくは、予診票の写し)のいずれか】
4.返信用封筒(返送先住所の記入、切手貼付あり)
※住民票に登録のある住所以外への送付を希望する場合、居住地が記載された郵便物等の写し
補足
・書類に不備がない場合、おおむね、1週間程度で返送いたします。
・氏名に外字が含まれる方については、代替文字へ置換えを行う場合があります。
その他
本人以外の代理人からの申請に必要なもの【窓口・郵送:追加書類】
・本人の自署による委任状
・代理人の本人確認書類
発行手数料
当面の間、無料
※1回の申請につき1部交付
※不適当である事情が明らかな場合を除き、証明書の再交付可
お問い合わせ先
接種証明書の意義など制度全般について
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
☎0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9時から21時(土曜日・日曜日・祝日も実施)
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(電子版)について
常陸大宮市役所総務課
〒319-2292
常陸大宮市中富町3135-6
☎0295-52-1111
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(紙)について
常陸大宮市役所市民課
〒319-2292
常陸大宮市中富町3135-6
☎0295-52-1111
新型コロナワクチン接種に関する全般について
常陸大宮市役所健康推進課新型コロナウイルスワクチン接種対策室
〒319-2254
常陸大宮市北町388-2
☎0295-54-7121
関連ファイルダウンロード

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。