令和5年度 狂犬病予防集合注射について
生後90日を経過した犬は、登録と毎年1回(4月~6月)の狂犬病予防注射が義務付けられています。
日程表のとおり集合注射を実施しますので、いずれかの会場で接種してください。
病気等の理由により狂犬病予防接種が困難な場合は、動物病院にご相談ください。
※集合注射で予防注射を受けない場合は、必ず動物病院で接種してください。
会場
令和5年度の集合注射日程は以下のとおり実施する予定ですが、新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、変更または中止となる場合があります。
- 大宮地域日程表 [PDF形式/59.81KB]
- 山方地域日程表 [PDF形式/56.06KB]
- 美和地域日程表 [PDF形式/48KB]
- 緒川地域日程表 [PDF形式/32.54KB]
- 御前山地域日程表 [PDF形式/37.14KB]
持ち物
- 通知書(狂犬病予防注射済票交付申請書)
※登録されている犬の飼い主の方には申請書を郵送します。飼い犬をまだ登録していない方は、集合注射会場に用意してあります。 - 料金
料金
- 登録されている犬
狂犬病予防注射済票交付手数料 400円
狂犬病注射料 3,000円
計 3,400円
- 集合注射会場で新規登録する犬
犬の登録手数料 2,000円
狂犬病予防注射済票交付手数料 400円
狂犬病注射料 3,000円
計 5,400円
※当日は、お釣りのないようご用意ください。
注意事項
- 来場の際はマスク着用をお願いします。
- 体調が悪い方は、来場をお控えください。
- 各会場は駐車場が限られているほか、駐車場がない会場もあります。極力徒歩でのご来場にご協力ください。
- 当日、飼い犬の体調に疑問がある場合は必ず申し出てください。
- 料金支払い時にお釣りが出ないようにあらかじめご用意ください。
- 申請書にある問診欄を事前に記入してきてください。
- 犬にはリードをつけ、犬を押さえられる人が連れてきてください。
- 犬のふんは必ず持ち帰りましょう。
集合注射会場に関する問い合わせ先
大宮地域:生活環境課 0295-52-1111(代)
山方地域:山方支所 0295-57-2121(代)
美和地域:美和支所 0295-58-2111(代)
緒川地域:緒川支所 0295-56-2111(代)
御前山地域:御前山支所 0295-55-2111(代)
関連ファイルダウンロード
- 〇大宮地域日程表PDF形式/69.68KB
- ○山方地域日程表PDF形式/51.84KB
- ○美和地域日程表PDF形式/88.73KB
- ○緒川地域日程表PDF形式/32.46KB
- ○御前山地域日程表PDF形式/33.03KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。