第42回あゆの里まつり開催

第42回あゆの里まつりチラシ [PDF形式/6.94MB] 「あゆの里まつり」では、あゆのつかみどり、バーベキュー大会などが行われます。
まつりのフィナーレには花火大会が開催され、スターマインや尺玉など夜空を彩る花火が、奥久慈の山々にこだまし、他では味わえない迫力があります。
ぜひ皆さんお誘い合わせのうえ、ご来場ください。

※駐車場に限りがありますので、公共交通機関のご利用をお願いします。

R7第42回あゆの里まつりチラシ表 R7第42回あゆの里まつりチラシ裏

開催日

令和7年8月23日(土曜日) 午後1時00分から午後8時30分まで
※雨天の場合は、8月24日(日曜日)に順延となります。

場所

神奉地コミュニティセンターおよび神奉地児童公園

イベントプログラム

イベント 開始時刻 終了時刻
まつり広場 午後1時00分 午後7時30分
ふれあいイベント 午後1時00分 午後5時00分
特産品販売 午後1時00分 午後7時00分
あゆの塩焼き 午後1時00分 午後8時30分
あゆのつかみどり大会 午後2時00分 午後4時00分
バーベキュー大会 午後3時00分 午後8時30分
花火大会 午後7時30分 午後8時00分

花火大会

全国花火競技大会「内閣総理大臣賞」通算21回受賞の野村花火工業株式会社が打ち上げます。
色とりどりの華麗な花火と、山にこだまする大音響をぜひ体験してください。
協賛金を募集しています。(8月8日まで)協賛される方は山方支所(電話0295-57-2111)までお問い合わせください。

バーベキュー大会

入場料(チケット制・食材セット付)

  • 前売り 7,000円
  • 当日 8,000円
  • チケット1枚につき4名様まで入場できます。

チケット販売

  • 前売り券は、常陸大宮市役所山方地域センター内山方支所で開庁日(平日)の午前8時30分から午後5時15分まで販売いたします。
  • 当日券は、会場内バーベキュー受付テントで午後1時00分から販売いたします。

食材セット内容

  • 和牛300g、銘柄豚200g、エビ、イカ、ウィンナー6本、枝豆、漬物、タレ
  • コンロ、焼き網、炭
  • 飲料および追加の食材は、バーベキュー会場内の売店で販売いたします。

注意事項

  • 保健所の指導により、食材及びアルコール飲料の持ち込みは禁止いたします。
  • 衛生面から、ペットの入場はご遠慮ください。(盲導犬・介助犬を除きます。)
  • テント、パラソルの設営は禁止いたします。
  • 払戻しは対応いたしません。

あゆのつかみどり大会

入場料(チケット制)

  • 小学生 1,500円
  • 幼児(未就学児) 1,000円

チケット販売

  • 会場内つかみどり受付で、当日午後1時00分から販売いたします。

ご持参いただきたいもの

  • サンダル

注意事項

  • 手づかみによる捕獲になります。軍手とビニール袋を配布します。
  • 網の持ち込みは禁止いたします。
  • 足場が滑りやすくなっていますので、素足での入場は禁止いたします。

イベント案内

まつり広場

  • 出演予定者 随時更新

あゆの塩焼きコーナー

  • 1匹500円で、あゆの塩焼きを販売いたします。食材がなくなり次第終了します。

特産品販売コーナー

ふれあいイベントコーナー

  • ストラックアウトなどのミニゲームや、金魚すくいなどを楽しめるコーナーです。

駐車場案内

会場周辺に臨時駐車場を設けておりますが、駐車台数に限りがあります。公共交通機関のご利用をお願いします。

最寄り駅 JR水郡線山方宿駅から徒歩15分です。

R7第42回あゆの里まつり駐車場案内図

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

山方支所 総合窓口・地域振興G

〒319-3192 常陸大宮市山方660 山方地域センター

電話番号:0295-57-2111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-11053
  • 【更新日】2025年7月25日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する