くらし
農業集落排水事業について
農業集落排水とは
家庭から流される生活雑排水を処理場に集め、きれいな水にしてから川に戻すことにより、生活環境の改善や公共用水域の水質保全に寄与するものです。
日常生活や事業活動に伴って発生する生活排水が、未処理のまま用水路や排水路等に放流されると、農業生産や生活環境面で問題が発生したり、河川や湖沼等が著しく汚濁する原因になります。
農業集落排水分担金について
公共汚水マス1基あたり300,000円の分担金を納めていただきます。
受益者について
受益者とは、分担金を収めていただく方で、農業集落排水処理施設の処理区域内に存する建築物の所有者となります。
受益者に変更があった場合
受益者に変更があった場合には、届出(受益者変更届)の提出が必要となります。
農業集落排水受益者変更届 [PDF形式/27.58KB]
関連ファイルダウンロード
- 農業集落排水受益者変更届PDF形式/27.58KB
問い合わせ先
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。