駅西交流拠点 夜の社会実験『あかり』

夜の社会実験についての案内ページです。

昼の社会実験については駅西交流拠点 昼の社会実験『インクルーシブ』のページをご覧ください。

昨日の雨の影響で滑りやすい箇所があります。お足もとにお気を付けください。

※詳細は随時更新します。

更新状況

令和3年12月17日

  • 関連書類
    会場案内図

令和3年12月9日

  • フード

令和3年12月8日

  • お願い
    ごみの持ち帰り、トイレについて
    赤ちゃんの駅テントの設置

令和3年12月1日

  • ツリーの点灯式・野外上映

令和3年11月29日

  • 物品販売

令和3年11月22日

  • ワークショップ・フード

令和3年11月10日

  • ページ公開

開催概要

子育て支援や市民交流の場を目的とした『駅西交流拠点(公園)』(2025年度完成予定)の整備にあたり、夜間照明を検証をするため、社会実験を実施します。

日時

12月18日(土曜日)18時から20時まで ※開場17時

場所

駅西交流拠点計画地(中富町962)

10日(金曜日)・11日(土曜日)の会場の様子を18日(土曜日)の社会実験にて上映します。
ぜひ昼夜ともにご参加ください。

内容

照明実験

疑似照明を設置し、光が及ぼす周囲への影響や最適な明るさを検証します。

ツリーの点灯式

時刻

18時

場所

ツリー付近にて

※お時間が近づきましたら会場にてアナウンスを行います。ツリー付近にお集まりください。

野外上映

内容

10日(金曜日)・11日(土曜日)の社会実験の様子など

※同内容を複数回上映します。

ワークショップ

クリスマスキャンドル

クリスマスキャンドル

定員

20人

講師

井坂 勇方氏(いばらきキャンドルナイト)

※1人1回限り

光のらくがき

光のらくがき

大きな蓄光シートに光のペンで自由にらくがきができます。

フード

  • いちごBOX(ドリンクなど)
  • IRO toridori(スフレスイーツなど)
  • CAFE WHITE OWL(クレープなど)
  • キャンドルナイトカフェ(ポトフ・ドリンクなど)
  • SWEET JOKERS CAFE(コーヒーなど)
  • ハチバス(フレンチトーストなど)
  • まるしんドライブイン(けんちんうどん)
  • 陽介(焼いも)
  • ヨナキヤ(ラーメン、餃子など)
いちごBOX
IRO toridori
ホワイトアウル
キャンドルナイトカフェ
ハチバス
陽介
ヨナキヤ

(五十音順)

物品販売

18日(土曜日)
  • 根本酒造(酒類)
  • 和雑貨茶子(雑貨)

(五十音順)

アクセス

駅西交流拠点計画地(中富町962)

  • お車は市役所またはロゼホールの駐車場にお停めください。
    ※会場には障がい者や妊婦さんのための駐車スペースが数台分あります。
  • JR常陸大宮駅をご利用の方は跨線橋を渡り、右に進んでください。正面が会場です。(徒歩約3分)

駅西交流拠点案内図

お願い

  • 当企画は駅西交流拠点の在り方を検証するための『社会実験』です。
  • 記録や情報発信等のために会場の様子を撮影します。あらかじめご了承のうえご来場ください。
  • 皆さまの意見を計画に反映させるため、アンケートにご協力をお願いします。
  • 会場にはごみ箱の設置はありません。持ち込み物はお持ち帰りにご協力ください。会場内で購入した飲食物の容器は各店舗にお渡しください。
  • 会場にはトイレの設置はありません。駅または公共施設のトイレをご利用ください。
    ※授乳、おむつ替えは会場内赤ちゃんの駅テントをご利用ください。
    赤ちゃんの駅

駅西交流拠点整備計画について

市では、子育て支援や市民交流の場を目的として駅西交流拠点(公園)の整備計画を進めています。
詳細が決まり次第、市ホームページ等でお知らせいたします。

駅西交流拠点計画地

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

駅周辺整備推進課 駅周辺整備推進G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁2階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-6868
  • 【更新日】2021年12月10日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する