常陸大宮市議会議員及び常陸大宮市長の選挙における選挙運動費用の公費負担制度の導入について

立候補しやすい環境を整え、候補者間における選挙運動の機会均等を図るため、平成30年第1回市議会定例会において「常陸大宮市議会議員及び市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例」を制定し、7月29日に行われる市議会議員選挙から選挙運動に要する費用の一部を公費負担することとしましたのでお知らせします。



公費負担の対象とその限度額

次の選挙運動費用のうち、限度額の範囲内で実際にかかった費用が対象になります。

【対象となる選挙運動と限度額】

1.選挙運動用自動車の使用

(1)一般選挙契約(一括契約)

限度額:各日について 64,500円(同一の日については1台に限る)

【参考:市長・市議選挙運動期間7日×64,500円=451,500円】

 (2)その他の契約(個別契約)

ア  自動車借入れ契約(レンタル)

限度額:各日について 15,800円(同一の日については1台に限る)

【参考:市長・市議選挙運動期間7日×15,800円=110,600円】

イ 燃料供給の契約

限度額:7,560円×選挙運動の日数

【参考:市長・市議選挙運動期間7日×7,560円=52,920円】 

ウ 運転手雇用の契約

限度額:各日について 12,500円(同一の日については1人に限る)
【参考:市長・市議選挙運動期間7日×12,500円=87,500円】 

2.選挙運動用ポスターの作成

 作成単価に作成枚数を乗じた金額で,それぞれの限度は下記のとおりです。

(1円未満は端数切り上げ)

 (1) 作成単価の限度額 一枚当たり525.06円

 (2) 作成枚数の限度数 305枚(ポスター掲示場数と同数)

【参考:525.06円×(277箇所×1.1)=160,144円】

3.選挙運動用ビラの作成

 作成単価に作成枚数を乗じた金額で,それぞれの限度は下記のとおりです。

(1) 作成単価の限度額 一枚当たり7.51円

(2) 作成枚数の限度数(法定枚数) 市長 16,000枚  市議会議員 4,000枚

※市議会議員における選挙運動用ビラの公費負担は平成31年3月1日以降から適用されま

す。

 公費負担の仕組み

 市が負担する公費は,候補者に直接支払われるのではなく,自動車の借入れやポスターの作成などの業務について候補者と有償契約を締結した業者に対して支払われることになります。立候補者が供託物を没収された場合は,公費負担の対象になりません。

※1費用は、直接候補者に支払うのではなく、候補者と有償契約を締結した事業者からの請求に基づき、事業者へ支払います。
※2供託金を没収された場合は、公費負担制度の対象にはなりません。
※3市議会議員選挙におけるビラ作成費用の公費負担については、公職選挙法の改正により市議会議員選挙でのビラの配布が認められる平成31年3月1日以降に告示される選挙から適用します。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3439
  • 【更新日】2018年4月26日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する