有機農業に積極的に取り組む農業者の栽培技術を紹介します。
有機農業に興味のある方、ふるってご参加ください。
日時:令和4年12月6日(火)午後1時~4時
場所:くりえーとセンター大宮(常陸大宮市工業団地1番地34)及びほ場
講演:(1)省力・低コストの有機稲作技術
(講師:NPO法人民間稲作研究所 館野 廣幸 氏)
(2)「微生物のお世話係」の仕事
(講師:株式会社カモスフィールド 農場長 横山 慎一 氏)
(3)施設葉物野菜において有機栽培年数の違いが土壌特性に及ぼす影響
(講師:県農業総合センター園芸研究所土壌肥料研究室 首席研究員 飯村 強 氏)
※講演後、現地ほ場(カモスフィールド)の見学等を行います。
参加費:無料
募集人数:60人(先着順)
申し込み:県北農林事務所 振興・環境室 農業振興課 TEL0294-80-3303