国道118号山方トンネルの5差路を東に折れて、久慈川にかかる岩井橋を渡り9キロメートル入った諸沢地区の上山に、休場展望台があります。
ここに立てば、切り立った隣町大子の長福山や男体山、栃木県の那須連山や、はるか遠くに富士山も一望できる大パノラマが広がります。
休場展望台から2.5キロメートル進むと、籠の重なったような奇岩、絶景が見られる籠岩があります。
交通
国道118号山方トンネルの5差路 岩井橋 諸沢・上山方面
問い合わせ
市役所 都市計画課
電話番号:0295-52-1111
国道118号山方トンネルの5差路を東に折れて、久慈川にかかる岩井橋を渡り9キロメートル入った諸沢地区の上山に、休場展望台があります。
ここに立てば、切り立った隣町大子の長福山や男体山、栃木県の那須連山や、はるか遠くに富士山も一望できる大パノラマが広がります。
休場展望台から2.5キロメートル進むと、籠の重なったような奇岩、絶景が見られる籠岩があります。
国道118号山方トンネルの5差路 岩井橋 諸沢・上山方面
市役所 都市計画課
電話番号:0295-52-1111
〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁2階
電話番号:0295-52-1111
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。