

久慈川は夏から秋にかけての鮎釣り、冬の「シガ」で有名です。水がきれいで良い苔ができ、それを食べて成長する久慈川の鮎は、形、色、味ともに関東一といえます。好ポイントが多くシーズン中は友釣り客で賑わいます。 また那珂川も、天然遡上の鮎で有名な関東屈指の大河として知られています。
解禁日 | 状況 | お問合せ |
---|---|---|
久慈川 6月1日 |
トモ釣り。常陸大宮市~県境までに15か所ほど専用区あり。区域外ではドブ、コロガシ釣りも可。 | 久慈川漁協 0295-52-0038 |
那珂川 6月1日 |
トモ釣り。コロガシ釣りは千代橋から下流で可。 | 那珂川漁協 0292-88-3034 |