低所得者向け
入居資格
- 一般世帯については、入居の申込みをした日において、月収が158,000円以下であること。
- 同居する親族があること。(※一部特例あり)
- 現に住宅が困窮していることが明らかであること。
- 県税及び市町村税を滞納していないこと。
- 暴力団員でないこと。
※1
月収の算出方法は、前年の所得から同居者1人につき380,000円を控除し、12で割った数(その他、障害者控除等所得税法により控除されます)
※2
入居の際には、保証人が1人必要になります。
申込みに必要な書類
1.市営住宅入居申込書
※市役所にあります
- 勤務証明(勤務先発行のもの)
2.添付書類
- 住民票(入居希望者全員の記載のあるもの)
- 課税(所得)証明書
- 健康保険証または共済組合員証の写し
- 市税等の滞納がないことを証する書類
3.その他の添付書類(必要のある場合)
- 婚約証明書 退職証明書 戸籍謄本等
家賃について
入居者の所得及び入居住宅の建築年度等により家賃を決定し、毎年4月に改定を行います。
中堅所得者向け
美和地域・緒川地域・御前山地域のみとなります。
入居資格
- 入居の申込みをした日において、月収が158,000円以上487,000円以下であること。
- 同居する親族があること。
- 県税及び市町村税を滞納していないこと。
- 暴力団員でないこと。
※1
月収の算出方法は、前年の所得から同居者1人につき380,000円を控除し、12で割った数(その他、障害者控除等所得税法により控除されます)
※2
入居の際には、保証人が1人必要になります。
申込みに必要な書類
1.特定公共賃貸住宅入居申込書
※市役所にあります
2.添付書類
- 住民票(入居希望者全員の記載のあるもの)
- 課税(所得)証明書
- 健康保険証または共済組合員証の写し
- 市税等の滞納がないことを証する書類
3.その他の添付書類(必要のある場合)
- 婚約証明書 退職証明書 戸籍謄本等
家賃について
月々35,000円から40,000円の家賃となります。
詳しくは、お問い合わせ下さい。