常陸大宮市国際交流協会では、今年も国際交流フェスティバルを開催します。16回目となる今回は、「Wonderful Friendship in 常陸大宮」をテーマに、午前の部は3つのワークショップ、午後の部は様々な国の文化に触れることができるステージ発表を実施します。一緒に新しい出会いの輪を広げてみませんか?皆さまの参加をお待ちしています!

第16回国際交流フェスティバルポスター [PDF形式/1.48MB]
日時
令和7年11月30日 日曜日
9時30分から16時まで
お昼には、キッチンカーやパン屋の出店を予定しています。
場所
おおみやコミュニティーセンター(常陸大宮市北町400-2)
午前の部 ワークショップ
9時30分から11時30分まで(受付は9時開始)
※事前申込が必要です。以下のいずれか1つに参加いただけます。
- 茶の湯
講師 菊池宗千 先生
活動負担金 500円 - 作って楽しい、食べておいしい和菓子づくり
講師 館野由美子 先生
活動負担金 500円 - やさしい英語ヨガ
講師 矢野倉幸恵 先生
活動負担金 無料
申込方法
- 申込フォーム
https://logoform.jp/f/iNfZb - 電話
0295-55-8065(直通)
常陸大宮市国際交流協会事務局(市役所定住推進課内)
申込期限
令和7年11月21日 金曜日
午後の部 ステージ発表
12時30分から16時
※午後の部は申込不要、参加無料です
発表内容
- チアダンス
- 尺八の演奏・体験
- フラダンス
- ヘルマンハープの演奏
- 中国語講座(発表)
- ネパールダンス&紹介
- ワイルドチェリー(バンド演奏)
- ZILダンススクール(発表)
※内容は変更となることもありますので、あらかじめご了承ください。