救急要請に迷ったときは...

救急車は緊急性の高い症状や重症の方の命を守っています。
急な病気やケガで不安なときや救急要請に迷ったときは、おとな救急相談「#7119」、こども救急相談「#8000」または050-5445-2856(どれも24 時間365 日対応)にぜひご相談ください。相談は無料です(通話料は利用者負担)。

こんなときは119番!

顔の症状

  • 顔半分が動きにくい
  • 顔半分がゆがむ
  • ろれつが回らない

頭の症状

  • 突然の激しい頭痛
  • 突然の後頭部を殴られたような痛み

胸や背中の症状

  • 息苦しい
  • 胸が締め付けられる
  • 痛みが移動する

おなかの症状

  • 激しい痛み

手足の症状

  • 突然片方の腕や足に力が入らなくなる
高齢者
付帯資料1

このページの内容に関するお問い合わせ先

消防本部警防課 警防G

〒319-2251 常陸大宮市姥賀町621

電話番号:0295-54-0119

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-9809
  • 【更新日】2024年6月18日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する