常陸大宮市では、パソコンやスマートフォンから、いつでもどこでも、避難所や複数の災害リスク等を確認できるよう、「常陸大宮市ウェブ版防災・ハザードマップ」の運用を開始しました。安全で確実な避難行動が取れるよう、お住まいの危険個所を把握したり、家族内での話し合いや防災学習に使用するなど、災害の備えにご活用ください。
確認できる地図の種類
洪水に関するマップ
- 那珂川(浸水想定区域、浸水継続時間、河岸浸食、洪水氾濫)
- 久慈川(浸水想定区域、浸水継続時間、河岸浸食、洪水氾濫)
土砂災害に関するマップ
急傾斜地崩壊危険箇所、地すべり危険箇所、土石流危険渓流
地震に関するマップ
棚倉破砕帯東縁断層、同西縁断層の連動による地震
使い方、印刷機能
下記PDFファイルをご確認ください。
- 常陸大宮市ウェブ版・防災ハザードマップの使い方 [PDF形式/1.96MB]