常陸太田市で緊急速報メールを使った訓練が行われます

令和7年度常陸太田市原子力災害広域避難訓練

常陸太田市原子力災害広域避難訓練のホームページ(クリックすると変移します。)

日時

令和7年10月25日(土曜日) 午前8時から午後12時30分
※実災害及び天候等の状況により、事前予告なく訓練を中止する場合があります。

対象区域

常陸太田市

  • 発信日時 令和7年10月25日(土曜日) 午前9時15分の1回

訓練広報

訓練当日は午前8時15分頃から防災行政無線の屋外放送などでも情報発信が行われます。

  • 午前8時15分頃「警戒広報」(防災行政無線)
  • 午前8時30分頃「屋内退避指示広報」(防災行政無線)
  • 午前9時15分頃「避難指示広報」(防災行政無線、緊急速報メール

緊急速報メール(エリアメール)とは

緊急速報メール(エリアメール)は、特定のエリアにいる人に対して、自治体からの災害・避難情報を配信する仕組みです。
※常陸大宮市内にいる場合でもメールが届く可能性があります。マナーモードにしていても鳴動しますので、携帯電話の電源をoffにするなどして対応してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

危機管理課 危機管理G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-11320
  • 【更新日】2025年10月20日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する