空き家をそのままにしておくとさまざまな問題が起こります。
相続や売買、適正管理や解体についてなど、空き家に関する皆様のお悩みについて、専門家がご相談に応じます。
日 時
令和7年10月26日(日曜日) 9時~15時
会 場
常陸大宮市役所2階202会議室
定 員
先着7組(事前予約制)
相談時間は1組30分程度
対象者
常陸大宮市内にある空き家の所有者・管理者
相談員
司法書士、宅地建物取引士
費 用
無料
申込方法
お電話にてお申し込みください
受付期間
令和7年9月1日~令和7年9月30日まで(平日8時30分~17時00分)
※先着順ですので、定員になり次第締め切ります。
相談事例
・相続したいが、権利関係が複雑で相談できない。
・売却や賃貸を考えているが、どのようにしたらよいかわからない。
・遠方に住んでいて空き家の管理ができず、今後どうしたらよいか悩んでいる。
・貸した土地に住宅が建っているが空き家になっており、所有者とも連絡がとれない。