常陸大宮市では、住みたいと思える魅力あるまちづくりを進めるとともに、当市への移住・定住を希望される子育て世帯の方のための賃貸式戸建て住宅「グランデ・ファミーユ 1st.stage」の整備を進めています。
▽イメージ図




現在市外にお住いの子育て世帯の方を対象に、賃貸式戸建て住宅「グランデ・ファミーユ 1st.stage」の入居者を募集します。
常陸大宮市の中心地に、新築戸建て全16戸を建設予定で、今回は第1期として8戸を募集します。
入居から25年間住み続けると住宅・土地を無償譲渡します。
対象者
- 市外からの移住者であること(入居申込時に市外在住であること)
- 入居申込時に15歳未満のお子さんがいる世帯または妊娠している方がいる世帯
- 入居申込時の月額の所得が158,000円以上387,000円以下の世帯
詳しい入居条件や申込に必要な書類などは「子育て世帯向け住宅【グランデ・ファミーユ 1st.stage】の入居申込方法」をご確認ください。
募集概要(第1期)
募集期間
令和7年3月17日(月曜日)から5月23日(金曜日)まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
※提出書類の詳細や様式については、「子育て世帯向け住宅【グランデ・ファミーユ 1st.stage】の入居申込方法」をご確認ください。
※先着順ではありません。
募集戸数
8戸
家賃
月8万円(駐車場2台分込み)
入居開始日
令和8年3月予定
建設予定地
常陸大宮市中富町981番地の9
周辺環境
- スーパー 徒歩7分
- コンビニ 徒歩5分
- 子ども用品店 徒歩2分
- 認定こども園 車4分、徒歩13分
- 常陸大宮市立大宮西小学校 徒歩9分
- 常陸大宮駅 徒歩10分
- 常陸大宮済生会病院 車6分
- 常陸大宮市役所 車5分、徒歩15分
- 図書館 車5分、徒歩15分
- ドラッグストア 車5分、徒歩15分
- ホームセンター 車8分
- 高速バス乗り場(東京行き) 車5分、徒歩15分
他にもカフェやケーキ屋、ファストフード店、郵便局なども約1km圏内!市の中心地に位置する便利な立地です!

認定こども園

常陸大宮駅(西口完成イメージ図)

常陸大宮済生会病院
常陸大宮駅は、現在改修工事を行っています。駅舎が新しくなり、東口・西口改札を結ぶ東西自由通路が令和8年3月頃に完成予定です。
駅西口には、子育て支援や多世代の市民交流拠点を整備しています。多目的に活用できる芝生広場や、誰もが楽しく遊べるインクルーシブ遊具やカフェ機能を備えた施設などを計画しています。
駅・駅周辺の整備状況は特設サイト「カコイバ」をご覧ください。
住宅の詳細
戸建て住宅
構造:木造2階建て
管理:賃貸方式(25年間住み続けると、持ち家になります。)
敷地面積:1区画あたり約80坪から約90坪
建物面積:約30坪
間取り:3LDK
- 2階の間取りは、下記図面の2階平面図(1)、(2)、がらんどうの3パターンから選ぶことができます。
※がらんどうとは、トイレや吹抜部分など決められた場所以外、壁がないもの
※申込時にTypeを指定することはできません。
※入居決定後、区画決めを行います。
※画像はすべてイメージです。
住宅相談会
子育て世帯向け住宅【グランデ・ファミーユ 1st.stage】について、住居環境や入居申込方法などを詳しく説明する相談会を開催します。
家の新築を考えている方、お子さんが生まれて少し広めの住居を探している方、話だけでも聞いてみたい方、大歓迎です!
日時
3月30日(日曜日)
子育て世帯向け住宅相談会(常陸大宮市役所)
午前9時から/午前10時から/午前11時から/午後1時から/午後2時から/午後3時から
※完全予約制・個別相談式
詳しくは「子育て世帯向け住宅相談会を開催します」をご確認ください。
住宅情報
インスタグラムにて、工事の進捗や子育て住宅の情報、ホームページの更新等発信していきますので、ぜひフォローをお願いいたします。
常陸大宮市【公式】Instagram @hitachiomiya.official