市長あいさつ

鈴木市長【写真】これを使用すること

常陸大宮市長
鈴木 定幸

常陸大宮市長の鈴木定幸(すずきさだゆき)でございます。
この度は、常陸大宮市の公式HPへアクセスいただき、ありがとうございます。
令和6年4月の市長選挙により、引き続き市政2期目の重責を担わせていただくこととなりました。皆様からお寄せいただきました期待にお応えできるよう強い決意と情熱をもって全力で取り組んでまいります。
さて、日本の人口は近年減少局面を迎えており、2065年には総人口が9,000万人を割り込み、高齢化率は38%台の水準になると推計されています。
本市におきましても、減少傾向で推移していくことが避けられず、同時に少子高齢化も進行していくことが予想されます。それに伴い、地域産業の後退・縮小による地域経済の活力低下、税収の減少、社会保障の増加による公共財政の逼迫、地方自治体の公的サービスや行政機能の低下など、地域経済や住民の生活に様々な影響を与えることが推測されております。
このような現状の改善に向けて、令和6年度におきましては、昨年度に引き続き総合計画で掲げた政策プロジェクトを踏まえ、「若者・女性が住みやすく、子育てしやすいまちの実現」、「学力向上にコミットする教育の推進」、「観光を軸とした地域振興」の三つの柱を設定し、その分野での重点政策をスピード感をもって進めております。(※1)

令和6年度重点政策 三つの柱

  1. 「若者・女性が住みやすく、子育てしやすいまちの実現」
  2. 「学力向上にコミットする教育の推進」
  3. 「観光を軸とした地域振興」

特に、令和6年度は常陸大宮駅周辺整備事業や子育て世帯向け住宅整備事業を継続し引き続き移住・定住の促進を図ると共に観光面にも力を入れ、パークアルカディアのブラッシュアップ事業と道の駅常陸大宮周辺整備事業(グラウンドゴルフ場整備)を新たにスタートさせるほか、御前山ダム湖面のカヌー発着場整備など将来ダム湖を中心としてアクティビティの展開をする計画を今年度から着手してまいります。
市民の皆様や各企業、各種団体の皆様には、これから迎える新時代・常陸大宮市にどうぞご期待いただくと共に、引き続きのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
また、市外の皆様には、このHPへのアクセスを機に、ぜひ一度本市を訪れていただき、豊かな自然に囲まれた四季折々の里山と昔ながらの街並みを鑑賞しながら、広大な自然で育まれた瑞穂牛やあゆ、常陸秋そばなどの特産品をご堪能ください。皆様のお越しをお待ちしております。

※施政方針 https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/mayor/page009452.html 参照。

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広聴課 秘書広聴G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-5098
  • 【更新日】2024年6月21日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する