感染症対策を徹底しましょう

感染症発生動向調査事業に基づく、定点医療機関からの患者数報告において、県のインフルエンザ報告数が第39週(9月22 日から9月28 日)に流行開始の目安となる1.00を超え、インフルエンザが流行入りしています。
日頃から自身の体調管理を行うとともに、感染症対策(手洗い、咳エチケット、場面に応じたマスクの着用など)を徹底し、感染症を予防しましょう。

茨城県感染症情報

茨城県インフルエンザ流行情報

茨城県インフルエンザ流行情報(2025-2026シーズン)

感染症対策

感染症

※市では、高齢者や小児等を対象にインフルエンザ予防接種費用の一部助成します。

インフルエンザ予防接種(市ホームページ)

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康推進課 母子保健G

〒319-2254 常陸大宮市北町388-2 かがやき

電話番号:0295-54-7121

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-11262
  • 【更新日】2025年10月6日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する