自然

御前山ダム

御前山ダムカードの種類が増えました!に関するページ

御前山ダムカードの種類が増えました!

御前山ダムの美しい四季それぞれの風景を映したダムカードを新たに作成しました。ダム関連イベントにご参加いただいた方等に配布しますので、是非お越しください。

御前山・那珂川広域連携協議会に関するページ

御前山・那珂川広域連携協議会

 御前山及び那珂川の広域利用促進を目的とし、常陸大宮市と城里町が連携し、地域間の交流拡大と観光の推進に関する事業を行うことにより交流人口の拡大を図り、地域の活性化と産業の推進に寄与することを目的とし、御前山・那珂川広域連携協議会を設置する。

籠岩 に関するページ

籠岩

湯沢峡にそびえる岩壁は集塊岩が長年の風雨によってえぐられ、ちょうど籠の目のように見えるところからその名が付けられました。

久慈川・那珂川に関するページ

久慈川・那珂川

久慈川は夏から秋にかけての鮎釣り、冬の「シガ」で有名です。水がきれいで良い苔ができ、それを食べて成長する久慈川の鮎は、形、色、味ともに関東一といえます。好ポイントが多くシーズン中は友釣り客で賑わいます。 また那珂川も、天然遡上の鮎で有名な関東屈指の大河として知られています。

休場展望台に関するページ

休場展望台

久慈川にかかる岩井橋を渡り9km入った諸沢地区の上山(うやま)に、休場展望台があります。
ここに立てば、切り立った隣町大子の長福山や男体山、栃木県の那須連山や、はるか遠くに富士山も一望できる大パノラマが広がります。

  • 【ID】D-8110
  • 【更新日】2024年12月20日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する