国際交流ボランティアばらの会では海外出身者を対象に日本語教室を開き、レベルにあった日本語を教えたり、困ってることの生活相談を受け付けています。
また、日本の伝統行事を一緒に体験したり、外国の紹介をしてもらうなどの活動で交流を図っています。
海外出身者で日本語を学びたい方、国際交流に興味のある方、ボランティアをしたいと考えている方、どなたでも気軽にご参加ください。英語が話せなくても大丈夫です!
ボランティアを希望される方にはボランティア活動参加証明書を発行致しますので、進学や就職の際にご活用ください。
開講日
- 月曜日
18時から20時まで - 第4日曜日
12時から14時まで
※詳しい日時は以下のカレンダーをご覧ください。
日本語教室カレンダー [PDF形式/2.88MB]
場所
おおみやコミュニティセンター(常陸大宮市北町400‐2)
授業料
1回100円
問い合わせ
国際交流ボランティアばらの会
久下沼 美枝子(Mieko Kugenuma) 090‐8176‐8886
粕谷 静子(Shizuko Kasuya) 080-5515-7105