健康な歯と口腔の清潔を保つためには、虫歯や歯周病の早期発見、早期治療が大切です。
特に歯周病は、進行すると膿(うみ)が出たり歯がぐらぐらしてきて、最後には歯を抜かなければならなくなってしまいます。
市では、節目の年齢の方を対象に、検診料の一部助成を行っています。歯に関する正しい知識を身につけ、歯の健康を守るためにも、この機会に検診を受けましょう。
内容
問診、歯周組織検査及び指導
助成の対象者
年度内に40歳・50歳・60歳・70歳になる市民の方。対象となる方には、6月上旬に通知を郵送します。
令和5年度 対象者
年度内年齢 | 生年月日 |
40歳 | 昭和58年4月1日から昭和59年3月31日 |
50歳 | 昭和48年4月1日から昭和49年3月31日 |
60歳 | 昭和38年4月1日から昭和39年3月31日 |
70歳 | 昭和28年4月1日から昭和29年3月31日 |
検診料
3,500円
うち、個人負担金は500円(実施医療機関でお支払いください。)
ただし、検診結果により歯石の除去等の治療を行う場合は、自己負担(別途保険診療)となります。
実施期間(予定)
令和5年6月1日から令和6年1月31日まで
市が助成する検診はこの期間内に1回限りです。
申し込み
電話で実施医療機関に「常陸大宮市成人歯周病検診」を申し込み、保険証と歯周病検診受診券を持参の上、受診してください。
令和5年度実施医療機関
医療機関名 | 住所 | 電話番号 |
阿部歯科クリニック | 常陸大宮市泉445-3 | 0295-52-6480 |
市野澤歯科医院 | 常陸大宮市上村田374-1 | 0295-52-3938 |
大和田歯科医院 | 常陸大宮市野口1594-2 | 0295-55-3118 |
かわい歯科クリニック | 常陸大宮市鷹巣1563-1 | 0295-53-7178 |
立原歯科医院 | 常陸大宮市下村田2387 | 0295-55-8241 |
中央歯科診療所 | 常陸大宮市野中町717-3 | 0295-53-3211 |
西垣歯科医院 | 常陸大宮市上町343 | 0295-52-0502 |
ノグチ歯科 | 常陸大宮市山方559-1 | 0295-57-6828 |
常陸大宮市国保緒川歯科診療所 | 常陸大宮市上小瀬1259 | 0295-56-5118 |
常陸大宮市国保美和診療所(歯科) | 常陸大宮市高部5281-1 | 0295-58-2859 |
宮田歯科医院 | 常陸大宮市栄町1326-10 | 0295-53-4825 |
注意事項
検診当日は、結果に基づき指導・説明があります。
検診の結果は、この検診の実施主体である常陸大宮市が管理しますことをご了承ください。