女性の団体・グループで楽しく学んでみませんか?
女性が暮らしの中から課題を見つけ、共に学習をし、教養と生活を高めるとともに、仲間づくりを進めることを通して、住みよい地域づくりを目指して活動する団体・グループを支援します。
詳しい応募条件は下記をご覧ください。
対象
市内に居住する女性で構成する概ね10名以上の団体、グループ
- 同一団体での継続しての申し込みは、3年度を限度とします。
学習内容
女性団体・グループの自主運営での学習内容となります。団体・グループ内で話し合い、自分たちで学習したい内容(教養講座・健康講座・運動・視察研修等)を自由に設定することができます。ただし、クラブ活動等を行っている団体、グループでその活動と同一内容とすることはできません。
開設期間
令和7年5月から令和8年3月
学習時間
開設期間中に6時間以上
開設場所
希望する市内の公共施設等
支援内容
中央公民館で行う学級活動の支援内容は、下記のとおりです。
- 学習内容の相談、講師の紹介・交渉、講師謝金等の費用負担、バスの手配、施設の申請等
応募方法
学級開設申込書 [PDF形式/30.46KB]に必要事項をご記入のうえ、学級生名簿 [PDF形式/16.22KB]とともに、中央公民館に直接お申し込みください。
- 団体数に制限がありますので、多数の申し込みがある場合は抽選となる場合があります。
- ご記入にあたっては令和7年度常陸大宮市女性学級開設の手引き [PDF形式/3.53MB]をご覧ください。
申込期限
令和7年5月27日(火曜日)
その他
学級活動に必要な書類は、下記からダウンロードしてご使用ください。また、閉級式終了後中央公民館に提出してください。