常陸大宮市情報公開条例に基づく情報開示状況について
令和6年度(令和6年4月1日から令和7年3月31日まで)の情報開示の状況についてお知らせします。
市が保有する行政情報の開示請求は、市民の方や市内にお勤めの方であればどなたでも請求することができます。
開示が原則ですが、個人のプライバシーや公益を守るため、特定の個人が識別される情報や市が行う事務事業に著しい支障が生じるおそれのある情報などは、非開示または一部開示となることがあります。また、行政情報が存在しない場合等においては対応できないことがあります。
情報開示請求等の件数
開示請求 | 任意的開示申出 | 計 | |
---|---|---|---|
市長 |
5件 |
11件 |
16件 |
教育委員会 |
4件 |
12件 |
16件 |
計 |
9件 |
23件 |
32件 |
※任意的開示:市情報公開条例に定める開示請求権者以外の方から請求があったもの
情報開示実施状況
開示又は非開示の決定件数
うち全部開示 | うち一部開示 | 非開示 | |
---|---|---|---|
市長 | 5件 | 11件 | 0件 |
教育委員会 | 15件 | 1件 | 0件 |
計 | 20件 | 12件 | 0件 |
情報不存在
市長 | 0件 |
---|---|
教育委員会 | 0件 |
計 | 0件 |
不服申立ての件数
市長 | 0件 |
---|---|
教育委員会 | 0件 |
計 | 0件 |
情報開示請求手続きについて
閲覧や複写したい行政情報があるときは、当該情報を保有する部署に請求書を提出してください。
なお、情報開示請求には手数料が必要となります。詳しくは、常陸大宮市の情報公開制度をご覧ください。