■ 表紙-西塩子の回り舞台 第7回 定期公演-
■ 台風19号のつめあと
■ 市制施行15周年を迎えて 常陸大宮大使からのメッセージ
■ 12月3日~12月9日は障害者週間です
■ 家庭で簡単にできる水道の凍結対策
■ 妊娠を希望する女性等の風しん予防接種種費用の一部助成について
■ まちのできごと
■ スポーツ大会結果・地域おこし協力隊がゆく・善意をありがとう
■ 知って得する消費者情報
■ 常陸大宮市史編さんだより
■ 健康通信
■ 文書館だより
■ 食改レシピ・ひたまる先生を紹介します・本年度新規採用職員を紹介します
■ FDHー常陸大宮市消防本部からー
■ 裏表紙/御前山ビオトープ周辺の植物等・エントランス展示「西塩子の回り舞台のフスマ」など
広報常陸大宮 -令和元年11月号-
関連ファイルダウンロード
- 広報常陸大宮11月号 【一括ダウンロード】 [PDF形式/12.38MB]
- P1 【表紙】 [PDF形式/677.56KB]
- P2-4 【 台風19号のつめあと】 [PDF形式/1.78MB]
- P5 【 市制施行15周年を迎えて 常陸大宮大使からのメッセージ】 [PDF形式/812.82KB]
- P6-7 【12月3日~12月9日は障害者週間です】 [PDF形式/1.38MB]
- P8-9 【家庭で簡単にできる水道の凍結対策】 [PDF形式/1.34MB]
- P10 【妊娠を希望する女性等の風しん予防接種種費用の一部助成について】 [PDF形式/735.84KB]
- P11-14 【まちのできごと】 [PDF形式/5.9MB]
- P15 【スポーツ大会結果・地域おこし協力隊がゆく・善意をありがとう】 [PDF形式/2.6MB]
- P16 【知って得する消費者情報】 [PDF形式/1023.42KB]
- P17 【常陸大宮市史編さんだより】 [PDF形式/2.55MB]
- P18 【健康通信】 [PDF形式/454.91KB]
- P19 【文書館だより】 [PDF形式/650.98KB]
- P20 【食改レシピ・ひたまる先生を紹介します・本年度新規採用職員を紹介します】 [PDF形式/1.29MB]
- P21 【FDHー常陸大宮市消防本部からー】 [PDF形式/1.65MB]
- P22 【裏表紙/御前山ビオトープ周辺の植物等・エントランス展示「西塩子の回り舞台のフスマ」など】 [PDF形式/955.9KB]

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 秘書広聴課
-
〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階
電話番号:0295-52-1111
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【ID】P-4629
- 【更新日】2020年2月21日
- 【アクセス数】
- 印刷する