常陸大宮市 お知らせ版 -NO.293 1月13日発行号-

1ページ(目次)

2ページ

  • 「移動市長室」開設 市長と気軽にお話をしてみませんか
  • 市民バスの冬季期間の運行について
  • 県民交通災害共済について

3ページから4ページ

  • 市民が先生に 身近な先生と楽しく学ぼう / ひたまる先生紹介(健康分野)

4ページ

  • マタニティ教室のお知らせ
  • 平成27年議会報告会開催のお知らせ

5ページ

  • 第10回常陸大宮駅伝大会開催について

6ページ

  • 2015年農林業センサスにご協力をお願いします
  • 常陸大宮市産農畜産物放射性物質測定結果について

7ページ

  • 大宮警察署からのお知らせ
  • 障害者就職面接会(後期)開催のお知らせ
  • 改正パートタイム労働法が施行されます

8ページ

  • 茨城県特定最低賃金の改定について
  • 心身に障がいをお持ちの方へ 自動車税・自動車取得税減免制度のお知らせ
  • 公民館講座「金融学習グループ講座」参加者募集

9ページ

  • 市民大学講座受講生募集

10ページから11ページ

  • パブリックコメント「常陸大宮市子ども・子育て支援事業計画(案)」

12ページから13ページ

  • パブリックコメント「常陸大宮市第6期介護保険事業計画(案)」

14ページ

  • 地域医療研修会2015 続・地域医療を考える 参加者募集
  • 県立水戸南高等学校 平成27年度通信課程(単位制)生徒募集
  • 県立日立産業技術専門学院 平成27年度学院生追加募集
  • 防災啓発研修会(自主防災組織リーダー研修会)開催

15ページ

  • 第5回常陸大宮市 国際交流フェスティバル

16ページ

  • 図書情報館からのお知らせ

17ページ

  • 各種無料相談【2月】

18ページ

  • 困りごとなんでも無料相談会(調停相談会)
  • ふれあいギャラリーの催し物
  • けんこうカレンダー【2月】
  • 休日・祝日の当番医(1月18日から2月22日)

このページの内容に関するお問い合わせ先

秘書広聴課

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1628
  • 【更新日】2015年5月15日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する