令和8年度「健康づくりポイント事業」に向けた協賛企業を募集します

市では、令和7年度から、市民の運動習慣の定着や健康寿命の延伸を目指し、健康づくりに向けた新たな取り組みを行っています。茨城県公認アプリ「元気アっプ!リいばらき」を活用し、市が実施する健康増進事業に参加したり、ウォーキングや健康診断を受診することでポイントをため、抽選で市の特産品や有機野菜などが当選する事業です。

令和8年度からは更に事業を普及させ、より多くの市民の皆様に事業へ参加いただくためにも、企業の皆様に協賛いただき、市全体で健康増進に努めていきたいと考えております。

つきましては、事業の趣旨をご理解いただき、景品等を協賛いただける企業を募集いたしますので、協賛いただける場合は健康推進課までご連絡ください。

協賛いただいた際には、市のホームページや県のアプリ、また事業のチラシなどにも企業名及びご提供いただける景品について掲載する予定です。

募集期間

 令和7年11月1日から

健康づくりポイント事業の流れ

健康づくりポイント事業の流れ

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康推進課 健康推進G

〒319-2254 常陸大宮市北町388-2 かがやき

電話番号:0295-54-7121

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-11342
  • 【更新日】2025年11月1日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する