常陸大宮市 お知らせ版-NO.477 9月12日発行号-

※下のお知らせ版の表紙をクリック、またはタップすると、電子書籍版でも閲覧できます。
(提供元:イバラキイーブックス表紙1

お知らせ

2ページから3ページ

  • 令和4年度住民健診、腹部超音波検診、子宮頸がん・乳がん検診(10月申込分)のお知らせ

4ページ

  • 産後ケア事業をご利用ください
  • 下水道工事のお知らせ

5ページ

  • 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の申請はお済みですか?
  • 市産農畜産物放射性物質測定結果

6ページ

  • インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します

7ページ

  • クリーン作戦にご協力ください
  • JR水郡線昼間集中工事に伴う列車運休のお知らせ

8ページ

  • 令和4年度犬猫の避妊去勢手術助成事業を実施します
  • かんしょ(さつまいも)の生産拡大を支援します

9ページ

  • スズメバチの巣の駆除には、市の補助制度を利用できます
  • 携帯ショップでマイナンバーカードの申請をサポートしています

10ページ

  • 敬老祝金を贈呈します
  • ひたちおおみや放送局・キーデッケ

11ページ

  • 常陸大宮市内の事業者の皆さまへ 対象となり得る補助金・助成金の自動診断ができます
  • 車いすを貸出します

12ページ

  • シルバーカー購入費用を助成します

24ページ

図書情報館からのお知らせ

26ページ

  • けんこうカレンダー【10月】
  • 休日・祝日の当番医(9月18日から10月10日)

募集

12ページ

  • 里親制度説明会を開催します

13ページ

  • 子育て広場講座 「ベビーダンス」参加者募集
  • 母子家庭等自立促進講習会 調剤薬局事務講座 受講生募集

14ページ

  • ひとり親家庭親子のつどい参加者募集
  • 「赤ちゃんふれあい体験授業」ゲスト親子・スタッフ募集

15ページ

  • 令和4年度第3回子育てサロンのお知らせ

16ページ

  • 第13回恋の華咲くマッチングパーティーを開催します
  • 【ひたまる25】ユニカール(カーリングの室内版)・ボッチャ体験教室(後期)

17ページ

  • 【ひたまる25】ヨガライド体験教室参加者募集
  • 【ひたまる25】ランニング超入門教室参加者募集
  • 令和4年8月25日号掲載「ふるさと再発見~珍百景 百観音ウォーキング~」日時および申込み期限が変更になります

18ページ

  • 【ひたまる25】ノルディックウォーキング定期練習会のお知らせ(下半期)
  • 「雇用環境均等法令制度 改正法説明会」を開催します

19ページ

  • 令和4年度噛むかむレシピコンテスト

20ページ

  • 奥久慈しゃも生産入門講座受講生募集

21ページ

  • 第34回市民ゴルフ大会

イベント

21ページ

  • 「茨城大学の学生が考えた『常陸大宮市史』編さん事業展」を開催します

22ページ

  • 第3回「郷育」について語るスピーチコンテスト開催のお知らせ
  • ピサーロ2階多目的ホールの催し物(常陸大宮ショッピングセンター内)
  • 「夢みる小学校」上映会&木村泰子さん講演会

相談

23ページ

  • 助産師による「ママと赤ちゃんのなんでも相談」のお知らせ
  • 困ったときのお手伝い「ひたまる相談窓口」を開設しました

25ページ

  • 各種無料相談【10月】

 

お知らせ版バックナンバー

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課 広報戦略G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7809
  • 【更新日】2022年9月12日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する