常陸大宮市 お知らせ版-NO.470 5月25日発行号-

広報常陸大宮お知らせ版が閲覧、またはPDF版がダウンロードできます。
※下のお知らせ版の表紙をクリック、またはタップすると、電子書籍版でも閲覧できます。
(提供元:イバラキイーブックス

お知らせ版470号_P1

お知らせ

2ページ

  • 家族介護慰労金の受付が始まります
  • クリーン作戦にご協力ください
  • 令和4年度茨城県第2採択地区教科書展示会を開催します

3ページ

  • 髄バンク事業で骨髄または末梢血幹細胞を提供した方へ助成金を交付します
  • 国民健康保険被保険者証および後期高齢者医療被保険者証の郵送方法
  • 児童手当現況届の提出が不要となります

4ページ

  • 脳ドック健診の費用を一部助成します《国民健康保険または後期高齢者医療に加入している方へ》
  • 主食用米から飼料用米等への転換のお願い

5ページ

  • 人間ドックの費用を一部助成します《国民健康保険または後期高齢者医療に加入している方へ》
  • 家計調査へのご協力をお願いします
  • 農地パトロール(利用状況調査)を実施します

6ページ

  • 地域でサロンを始めてみませんか!!

16ページ

  • 休日・祝日の当番医(5月29日から7月31日)

募集

7ページ

  • 【ひたまる25】スポーツ教室参加募集

8ページ

  • 子育て広場講座「親子エアロビクス」参加者募集
  • 【ひたまる25】骨盤底筋トレーニング教室 参加者募集

9ページ

  • 漆塗り体験参加者募集
  • 令和4年度テニススポーツ教室(硬式)参加者募集

10ページ

  • 「超入門!やさしい古文書」参加者を募集します
  • 「古文書応援隊」を募集します

11ページから12ページ

  • 中途失聴・難聴者のための手話講習会

13ページ

  • 障がい者フライングディスク体験教室参加者募集

14ページ

  • 公民館講座「おさらい蕎麦打ち教室」参加者募集

相談

14ページ

  • 4歳児、5歳児のための子育て相談

15ページ

  • 消費者ホットライン188とは?
  • 日曜結婚相談会を開催します

 

お知らせ版バックナンバー

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課 広報戦略G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-7480
  • 【更新日】2022年5月25日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する