令和2年10月1日現在で行った国勢調査の確定値が、総務省統計局から公表されました。
常陸大宮市の人口は、39,267人。平成27年の前回調査からは3,320人、率にして7.8%の減少となってます。
世帯数は15,643世帯となり、362世帯の減少となっています。
1世帯あたりの人員は2.51人となりました。
項目 | 令和2年 | 平成27年 | 増減数 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
総人口 | 39,267人 | 42,587人 | -3,320人 | -7.80% |
男 | 19,392人 | 20,953人 | -1,561人 | -7.45% |
女 | 19,875人 | 21,634人 | -1,759人 | -8.13% |
世帯数 | 15,643人 | 16,005人 | -362人 | -2.26% |
1世帯あたり人員 | 2.51人 | 2.66人 | -0.15人 | -5.64% |
常陸大宮市の詳しい結果は、下記の関連ファイルダウンロードからご覧になれます。
未公表データについては、国から公表され次第順次更新します。
全国の結果は、令和2年国勢調査結果(総務省e-Stat)からご覧になれます。