競技スポーツ支援事業
市民のスポーツ普及および振興を図り、健康で明るい社会づくりに役立てるため、関東大会以上の大会に出場する方等に対し、補助金を交付いたします。
対象要件
以下の(1)の要件を満たし、かつ(2)、(3)のいずれかの要件を満たす方(ただし、小中学校及び高等学校の部活動等、学校教育活動の一環として出場する場合は、補助金の交付対象とはしない)
- 県大会の予選会等を経て茨城県の代表としてスポーツ大会に出場する団体、または個人(出場するスポーツ大会の要項等に基づき登録された監督及びコーチを含む。以下同じ)であること。
- 団体申請の場合 一般財団法人常陸大宮市体育協会に加盟する団体、または主に市内を活動拠点として活動していることが認められる団体。
- 個人申請の場合 市内に住所を有し、かつ、市税等の滞納が無い方。
※上記「スポーツ大会」とは国、県、公益財団法人日本スポーツ協会(加盟団体等を含む。) またはこれに準ずる団体等が主催し、または共催して開催される次に掲げる競技会をいう。
- 関東大会
- 全国大会
- 国際大会
- その他市長が適当と認める大会
補助金の額
交通費および宿泊費の3分の1以内(上限30,000円)
補助対象経費に関する注意事項
- 開催地が県内の場合は宿泊費は除きます。
- 宿泊費は1人1泊10、000円以内とし、2泊を限度とします。
- 1つの部屋に複数人で宿泊した場合は、1日分の宿泊費を人数で除した額を1人当たりの宿泊費とします。
- 他の制度等により補助金等の交付を受けた場合は、補助対象経費からその額を除くものとします。
補助金交付申請書類
補助金申請時
- 競技スポーツ支援補助金交付申請書(様式第1号)
- 県予選大会の要項等
- 登録名簿(様式第2号)
- スポーツ大会の要項等
- 収支決算書(様式第3号)
- その他市長が必要と認める書類
実績報告時
- 競技スポーツ支援補助金実績報告書(様式第5号)
- 大会成績表(様式第6号)
- 請求書(様式第7号)
注意事項
- スポーツ大会の終了後、速やかに申請してください。
- 補助金の交付対象者に18歳以上の者が含まれない場合は、その保護者が代理で申請してください。
- 補助金の交付は、同一の団体又は同一の個人に対して年2回を限度とします。