マイ・タイムラインとは、台風などの災害から自分を守るための避難行動計画です。
特に、高齢者などの避難に時間がかかったり、介助が必要になる方、お住まいの場所が浸水想定区域や土砂災害警戒区域に当てはまる方などは、マイ・タイムラインを事前に作成しておくことで、慌てることなく避難することができます。
マイ・タイムライン作成講習会を開催しますので、ぜひご参加ください。
開催日時等
日時 | 会場 | 定員(先着) |
---|---|---|
6月10日(火曜日)午前10時から11時 |
美和地域センター(高部5281-1) |
30名 |
6月10日(火曜日)午後1時から2時 | 神奉地コミュニティセンター(山方530-1) | 30名 |
6月11日(水曜日)午後1時から2時 | おおみやコミュニティセンター(北町400-2) | 30名 |
6月12日(木曜日)午前10時から11時 |
緒川地域センター(上小瀬1259) | 30名 |
6月12日(木曜日)午後1時から2時 | 御前山地域センター(野口3195) | 30名 |
※マイ・タイムライン作成講習会に参加する方は事前に申し込みが必要です。
参加対象
市内に在住する方
参加費
無料
持ち物
マイ・タイムラインの用紙は、作成講習会場に準備しますので、筆記用具などをご持参ください。
申込期間
5月19日(月曜日)から6月4日(水曜日)まで
※土曜日、日曜日を除く、午前9時から午後5時まで
申込方法
危機管理課へ直接、電話、ファクス(氏名、年齢、性別、住所、電話番号、参加する会場を記載)、Web申込フォームから申し込みください。
電話番号 0295-52-1111(内線番号384)
ファクス 0295-52-0032
WEB マイ・タイムライン作成講習会募集Web申込フォーム
マイ・タイムライン様式
マイ・タイムライン様式 [PDF形式/283.72KB]
上記から様式をダウンロードすることができます。
その他
6月22日(日曜日)に令和7年度常陸大宮市避難力強化訓練を実施しますので、作成したマイ・タイムラインを活用し、訓練にもぜひご参加ください。訓練の内容については、「6月22日(日曜日)避難力強化訓練を実施します」のページをご確認ください。