『太陽光発電施設の適正な設置・管理に関するガイドライン』について
常陸大宮市では、このガイドラインを運用し、事業者に対し「事業概要書」及び必要な添付書類の提出を求め、地元関係者への説明による住民トラブルの未然防止、生活環境、景観、防災・安全への配慮、施設設置後の維持管理、関係法令の手続きについて適切な指導を行っております。
◎事業概要書に必要な添付書類
・位置図
・太陽光パネルの配置図
・公図の写し
・土地の登記簿謄本の写し
・住民説明会資料
・住民説明会記録等(参加者名簿、会議録等)
・今後のスケジュール(関係法令手続、住民説明会日程、着工・完成予定日など)
・設備の撤去、処分等の計画及び撤去費用の確保方法等
・関係機関との協議結果等を示す書類
・現況写真
・その他必要な書類など
※ガイドラインの詳細は、茨城県環境政策課ホームページでご覧いただけます。
太陽光発電施設の適正な設置・管理に関するガイドラインの策定について
関連ファイルダウンロード
- 事業概要書(改定) [WORD形式/60KB]
- 工事完了報告書 [WORD形式/60KB]
- 【改定版】改定ガイドライン本文 [PDF形式/1.09MB]
- 添付書類 [WORD形式/14.39KB]
- 太陽光ガイドラインリーフレット [PDF形式/482.6KB]

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
このページの内容に関するお問い合わせ先
- 生活環境課
-
〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁1階
電話番号:0295-52-1111
アンケート
常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【ID】P-3292
- 【更新日】2018年9月11日
- 【アクセス数】
- 印刷する