1頁
2頁
○ドクターカーの試験運行について
○マル福受給者証の更新について
○常陸大宮市医師居住環境整備補助事業について
○歯周病検診を受けましょう!
○夏休み期間の放課後児童クラブ(学童)の利用申込について
3頁
○あなたも里親になりませんか
○クリーン作戦にご協力をお願いします
○障害者基幹相談支援センターの設置について
○KYTシミュレーターによる交通安全教室の実施について
4頁
○イノシシ捕獲用の箱わなに近づかないでください
○狩猟免許取得助成金について
○有害鳥獣被害防止対策設備購入補助金について
○有害鳥獣による農作物等被害の報告について
5頁
○マタニティ教室(プレパパママ教室)について
○家族介護慰労金について
6頁
○市内農畜産物放射性物質測定結果について
7頁
○介護予防教室(お達者教室)について
○上下水道料金の支払いは口座振替をご利用ください
8頁
○災害応急用協力井戸の登録について
9頁
○休日窓口でのマイナンバーカード(個人番号カード)の交付について
○市役所に返戻されたマイナンバー「通知カード」の受け取りについて
10頁
○不動産公売について
○7月1日から市民プールが始まります
○平成30年度税務職員採用試験
11-12頁
○太陽光発電に関するトラブルにご注意ください
13頁
○協働事業提案募集
14-15頁
○常陸大宮さん(産)認証特産品を募集します
16頁
○霞ヶ浦湖上体験スクール参加者募集
○【ひたまる25】グラウンドゴルフ交流会参加者募集
17頁
○【ひたまる25】チャレンジ!!スラックライン体験会参加者募集
○【ひたまる25】女性限定!!無理なく続けよう!!月1ヨガ教室追加募集
18頁
○子育て広場「わくわくおはなしランド(読み聞かせ)」参加者募集
○「前照灯常時点灯運動」の”名称”募集
○親子すこやか宿泊研修事業の参加者募集
○「第20回あじさい写真コンテスト」作品募集
○常陸大宮市の隠れた大地の魅力発見(第4回)
○ふれあいギャラリーの催し物
19頁
○第7回文書館カレッジ
20頁
○市内のイベント情報【7月】
○平成30年度第1回水戸北部中核工業団地合同就職面接会
21頁
○ジョブトレーナーと一緒に就労!仕事を体験してみませんか
○グッジョブセンターみと県北出張相談
○いばらき若者サポートステーション無料相談
○いばらき若者サポートステーション県北地域出張相談
○ひきこもりでお悩みの方へ ひきこもり専門相談
○精神保健相談
22頁
○図書情報館からのお知らせ
23頁
○各種無料相談【7月】
24頁
○けんこうカレンダー【7月】
○休日・祝日の当番医(6月17日~7月16日)