常陸大宮市 お知らせ版 -NO.378 7月25日発行号-

1ページ

2ページ

  • 子育て広場 お盆期間の休業日のお知らせとりようについて
  • 上下水道料金の支払いは口座振替をご利用ください
  • お盆期間中のし尿処理し業務休業について
  • 水田農薬空中散布の実施について

3ページ

  • 平成30年米原市竜巻災害義援金について
  • 平成30年7月豪雨災害義援金について

4ページ

  • 児童扶養手当現況届について

5ページ

  • 特別児童扶養手当所得状況届について
  • 地震への備えは大丈夫ですか?

6ページ

  • 母子・父子自立支援プログラム策定事業について
  • 出張ハローワーク ひとり親全力サポートキャンペーンを実施します
  • メールマガジン(情報メール一斉配信サービス)の配信開始について
  • マタニティ・子育てタクシー助成について

7ページ

  • 後期高齢者医療被保険者証について
  • 国民健康保険に加入している方へ 70歳以上の方から高額療養費の自己負担限度額が平成30年8月診療分から変わります

8ページ

  • 国民健康保険へ加入している方へ 限度額適用認定証及び限度額適用・標準負担額減額認定証の更新について
  • 夜間健診のお知らせ

9ページから10ページ

  • 〈大宮・山方地域〉住民健診のお知らせ
  • 市内保育園等給食食材放射性物質測定結果

11ページ

  • 休日窓口でのマイナンバーカード(個人番号カード)の交付について
  • 市役所に返戻されたマイナンバーカード「通知カード」の受け取りについて

12ページ

  • 【ひたまる25】佐藤仁美のピラティス教室(平成30年度・第2期)開催
  • 【ひたまる25】浅野佑介 真夏のヨガ体験教室開催

13ページ

  • 【ひたまる25】芯を鍛えろ‼体幹トレーニング(コアトレ)参加者募集
  • 常陸大宮市史セミナー開講

14ページ

  • 普通救命講習会1参加者募集
  • 介護施設清掃スタッフ講習受講者募集
  • 子育て広場「手のひら壁掛け‐立体の手形を作ろう!‐」参加者募集
  • 脳ドック健診について≪追加募集のご案内≫

15ページ

  • 平成30年度常陸大宮市女性学級開設希望団体募集
  • 下水道促進週間コンクール作品(標語)募集
  • あゆの里まつり写真コンテスト作品募集

16ページ

  • 平成30年度常陸大宮市高齢者学級「さくら大学」学級生募集
  • 平成30年度茨城県警察官採用試験(第2回)

17ページ

  • <御前山地域>「ごぜんやままつり2018」参加団体募集

18ページ

  • 常陸大宮市同窓会支援事業

19ページ

  • 学校支援ボランティア募集

20ページ

  • 緒川総合センター自主事業 ブラザーズ5アコースティックライブ

21ページ

  • 常陸大宮市の隠れた大地の魅力発見(第5回)
  • みんなで歩いて滝川渓谷アタック参加者募集
  • やまがたすこやかランド三太の湯「三太の竹灯篭祭」開催
  • 夏休み子ども映画会開催
  • 第13回あきない祭
  • 平和をねがう「写真展」

22ページ

  • 日曜結婚相談会
  • 茨城無料カウンセリング及びこころの電話相談室
  • 休日・祝日の当番医(7月29日から9月16日)

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課 広報戦略G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3263
  • 【更新日】2018年8月10日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する