常陸大宮市 お知らせ版 -NO.383 10月10日発行号-

1ページ

2ページから6ページ

  • 平成31年4月入所(園)の公立幼稚園・公立保育所・私立保育園・認定こども園・地域型保育の入所(園)一斉申込について

7ページ

  • 「常陸大宮市空家等対策の推進に関する条例」骨子(案)のパブリックコメント実施結果について
  • 市民団体等の活動などを市ホームページで紹介できます
  • あなたも里親になりませんか
  • 常陸大宮市マタニティ標示普及促進事業費補助金のご案内について
  • そのケガ・病気は第三者行為?
  • 平成30年度マイナンバーについて

8ページから9ページ

  • 住民健診(追加健診)のお知らせ
  • マタニティ教室(プレパパママ教室)について

10ページ

  • 平成30年度骨粗しょう症検診のお知らせ

11ページ

  • インフルエンザ予防接種について
  • 歳末たすけあい援護金申請の案内について

12ページ

  • 建設工事及び建設コンサルタント業務に係る入札参加資格申請について
  • 難病患者福祉見舞金について
  • 市産農畜産物放射性物質測定結果について

13ページ

  • 【ひたまる25】紅葉ハイキング「甲子高原西の郷&白河小峰城見学」参加者募集
  • 【ひたまる25】チャレンジ 第2回スラックライン体験会参加者募集

14ページ

  • 子育て広場「ベビーマッサージ」参加者募集
  • 第5回ひたまる先生会ワークショップ ふれあい体験公開講座
  • 御前山ダム一般開放について
  • 第21回やまがた宿芋煮会ボランティア募集
  • 常陸大宮市高齢者クラブ連合会「以後将棋交流会」参加者募集

15ページ

  • 雪村ウォーク参加者募集

16ページ

  • 2018常陸大宮市文化祭

17ページ

  • シルバーリハビリ体操指導士 3級養成講習会受講者募集

18ページ

  • 【ひたまる25】弓道体験教室参加者募集
  • 火災予防ポスターコンクール作品展覧会
  • 平成30年度常陸大宮市文化祭 第14回ダンス発表会
  • エントランス展示「文書館の屏風祭(びょうぶまつり)」開催
  • 県立小瀬高等学校 文化祭「高望祭」

19ページ

  • 市内のイベント情報【10・11月】
  • 第6回音楽とお話のつどい ちょっと気軽にコンサート
  • あなた一人で悩んでいませんか

20ページから21ページ

  • 元気ひたちおおみや結婚応援事業「ひたちおおみやワイワイ学級」

22ページから23ページ

  • 2018パラオフェア in Hitachiomiya

24ページ

  • 図書情報館からのお知らせ

25ページ

  • 各種無料相談【11月】

26ページ

  • けんこうカレンダー【11月】
  • 休日・祝日の当番医(10月14日から11月11日)

このページの内容に関するお問い合わせ先

企画政策課 広報戦略G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-3551
  • 【更新日】2018年12月10日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する