マイナンバーカード(個人番号カード)

マイナンバーカード(個人番号カード)とは?

  • マイナンバーカードとは、ICチップの付いたカード表面に、氏名、住所、生年月日、性別、顔写真が掲載され、裏面には個人番号(マイナンバー)等が記載されます。
  • マイナンバーカードは、本人確認のための身分証明書として利用できます。
  • マイナンバーカードには、e-Tax(国税電子申告・納税システム)等の各種電子申請等が行える電子証明書の機能も搭載できます。
  • マイナンバーカードの取得は任意です。
  • マイナンバーカードを紛失し再発行する場合は、再発行手数料がかかります。

マイナンバーカードの見本

マイナンバーカード表

表面

マイナンバーカード裏

裏面

※マイナンバーカードが交付された日以降、住所や氏名が変わるときは手続きの際にマイナンバーカードを忘れずに持参してください。
※令和6年12月2日以降に1歳未満の者が申請するマイナンバーカードについては、顔写真なしのカードになりました。

マイナンバーカード及び電子証明書の利用のご案内

マイナンバーカード及び電子証明書 利用のご案内 [PDF形式/259.26KB]

関連リンク集

マイナンバー制度、マイナンバーカード、電子証明書(公的個人認証サービス)に関する最新の情報を紹介しています。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

市民課 市民G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁1階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-9972
  • 【更新日】2024年12月12日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する