史跡泉坂下遺跡整備基本計画を策定しました

泉坂下遺跡は、常陸大宮市泉に位置し、弥生時代の再葬墓が多く営まれたことで知られる遺跡です。弥生時代中期の東日本で特徴的に認められる再葬墓遺跡の様相がわかる遺跡として評価されたことから、平成29年に国史跡に指定されました。
この度、史跡泉坂下遺跡保存活用計画(令和2年10月策定)に基づき、具体的な整備方針や内容を定めた「史跡泉坂下遺跡整備基本計画」を令和7年3月に策定しました。
史跡の地下に埋蔵される遺構・遺物を保存しながら、歴史学習や郷土学習の場としての活用・整備を目指します。

史跡泉坂下遺跡整備基本計画

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(表紙・はじめに・目次) [PDF形式/2.44MB] 

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(第1章・第2章) [PDF形式/6.76MB] 

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(第3章) [PDF形式/8.78MB]

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(第4章・第5章 第1節~6節) [PDF形式/7.28MB]

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(第5章 第7節~13節) [PDF形式/4.62MB] 

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(整備事業スケジュール) [PDF形式/1.53MB] 

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(整備イメージ(鳥瞰図)) [PDF形式/8.53MB]

史跡泉坂下遺跡整備基本計画(奥付・裏表紙) [PDF形式/1.49MB] 

概要版

史跡泉坂下遺跡整備基本計画概要版 [PDF形式/4.48MB]

このページの内容に関するお問い合わせ先

文化スポーツ課 文化振興G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-10960
  • 【更新日】2025年6月24日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する