幼いうちから、さまざまな立場の考え方に触れることは、自分を含めた周りの人の多様性を受け入れるための下地づくりができると思います。また、大人が男女共同参画について考えたり、理解を深める”きっかけ”になるのではないでしょうか。
大人から子どもまでのみなさまが、自分らしく生きるヒントとなり、くらしや生き方によりそう一冊になればうれしいです。
これから毎年、ブックリストが増えていく予定なのでお楽しみに!
(常陸大宮市男女共同参画推進会議委員 推薦)
男女共同参画社会とは
男女が互いに人権を尊重し、性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮することができる社会をいいます。