一人ひとりが、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現について、この機会に考えてみませんか?
内閣府では、「男女共同参画社会基本法」の公布・施行日である平成11年6月23日を踏まえ、毎年6月23日から29日までの1週間を「男女共同参画週間」として、様々な取組を通じ、男女共同参画社会基本法の目的や基本理念について理解を深めることを目指しています。
令和6年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズ「だれもがどれも選べる社会に」
詳しくは、男女共同参画週間についてをご覧ください。
常陸大宮市立図書情報館に「男女共同参画週間コーナー」を設置しています
ご好評いただきまして、ご紹介している図書の貸出が多いため、展示期間を延長することになりました!
男女共同参画週間にあわせて、以下のとおりコーナーを設置しています。市男女共同参画推進会議の委員が推薦する本も展示していますので、ぜひご覧ください。


(コーナーをご覧いただいている方、ご紹介している図書を手に取ってくださる方が多くいらっしゃいます)
- 展示期間
令和6年6月1日(土曜日)から6月30日(日曜日)まで8月31日(土曜日)まで - 展示場所
常陸大宮市立図書情報館
※図書情報館の利用案内については、利用案内をご覧ください。

