平成26年度 常住人口

平成26年 4月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,532人 12,541人 12,991人 9,740世帯
山方地域 6,549人 3,178人 3,371人 2,526世帯
美和地域 3,611人 1,825人 1,786人 1,267世帯
緒川地域 3,681人 1,821人 1,860人 1,324世帯
御前山地域 3,771人 1,840人 1,931人 1,355世帯
常陸大宮市 43,144人 21,205人 21,939人 16,212世帯

 

平成26年 5月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,586人 12,580人 13,006人 9,770世帯
山方地域 6,530人 3,171人 3,359人 2,521世帯
美和地域 3,602人 1,816人 1,786人 1,269世帯
緒川地域 3,685人 1,819人 1,866人 1,332世帯
御前山地域 3,758人 1,829人 1,929人 1,347世帯
常陸大宮市 43,161人 21,215人 21,946人 16,239世帯

 

平成26年 6月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,592人 12,585人 13,007人 9,776世帯
山方地域 6,504人 3,159人 3,345人 2,514世帯
美和地域 3,598人 1,815人 1,783人 1,269世帯
緒川地域 3,681人 1,817人 1,864人 1,333世帯
御前山地域 3,736人 1,817人 1,919人 1,343世帯
常陸大宮市 43,111人 21,193人 21,918人 16,235世帯

 

平成26年 7月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,572人 12,576人 12,996人 9,765世帯
山方地域 6,499人 3,159人 3,340人 2,520世帯
美和地域 3,593人 1,811人 1,782人 1,268世帯
緒川地域 3,681人 1,820人 1,861人 1,331世帯
御前山地域 3,734人 1,816人 1,918人 1,344世帯
常陸大宮市 43,079人 21,182人 21,897人 16,228世帯

 

平成26年 8月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,552人 12,573人 12,979人 9,760世帯
山方地域 6,492人 3,158人 3,334人 2,518世帯
美和地域 3,592人 1,810人 1,782人 1,268世帯
緒川地域 3,666人 1,813人 1,853人 1,329世帯
御前山地域 3,731人 1,821人 1,910人 1,343世帯
常陸大宮市 43,033人 21,175人 21,858人 16,218世帯

 

平成26年 9月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,528人 12,560人 12,968人 9,758世帯
山方地域 6,482人 3,152人 3,330人 2,520世帯
美和地域 3,592人 1,809人 1,783人 1,267世帯
緒川地域 3,656人 1,804人 1,852人 1,331世帯
御前山地域 3,728人 1,818人 1,910人 1,343世帯
常陸大宮市 42,986人 21,143人 21,843人 16,219世帯

 

平成26年10月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,533人 12,557人 12,976人 9,772世帯
山方地域 6,475人 3,146人 3,329人 2,520世帯
美和地域 3,582人 1,808人 1,774人 1,267世帯
緒川地域 3,647人 1,802人 1,845人 1,331世帯
御前山地域 3,726人 1,821人 1,905人 1,344世帯
常陸大宮市 42,963人 21,134人 21,829人 16,234世帯

 

平成26年11月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,534人 12,553人 12,981人 9,776世帯
山方地域 6,460人 3,136人 3,324人 2,515世帯
美和地域 3,577人 1,804人 1,773人 1,270世帯
緒川地域 3,637人 1,804人 1,840人 1,331世帯
御前山地域 3,724人 1,820人 1,904人 1,343世帯
常陸大宮市 42,932人 21,110人 21,822人 16,235世帯

 

平成26年12月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,522人 12,550人 12,972人 9,774世帯
山方地域 6,457人 3,138人 3,319人 2,517世帯
美和地域 3,567人 1,794人 1,773人 1,268世帯
緒川地域 3,634人 1,798人 1,836人 1,330世帯
御前山地域 3,726人 1,822人 1,904人 1,343世帯
常陸大宮市 42,906人 21,102人 21,804人 16,232世帯

 

平成27年1月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,537人 12,561人 12,976人 9,791世帯
山方地域 6,449人 3,140人 3,309人 2,513世帯
美和地域 3,559人 1,793人 1,766人 1,264世帯
緒川地域 3,639人 1,802人 1,837人 1,335世帯
御前山地域 3,708人 1,815人 1,893人 1,339世帯
常陸大宮市 42,892人 21,111人 21,781人 16,242世帯

 

平成27年2月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,526人 12,559人 12,967人 9,810世帯
山方地域 6,424人 3,126人 3,298人 2,506世帯
美和地域 3,542人 1,786人 1,756人 1,258世帯
緒川地域 3,627人 1,798人 1,829人 1,330世帯
御前山地域 3,706人 1,814人 1,892人 1,340世帯
常陸大宮市 42,825人 21,083人 21,742人 16,244世帯

 

平成27年3月1日

エリア 人口 世帯数
大宮地域 25,510人 12,547人 12,963人 9,824世帯
山方地域 6,416人 3,119人 3,297人 2,509世帯
美和地域 3,531人 1,782人 1,749人 1,257世帯
緒川地域 3,618人 1,795人 1,823人 1,329世帯
御前山地域 3,700人 1,809人 1,891人 1,342世帯
常陸大宮市 42,775人 21,052人 21,723人 16,261世帯

※常陸大宮市の常住人口は、平成22年国勢調査確定値を算出基礎として、これに毎月の住民基本台帳に基づいて届出のあった出生、死亡、転入、転出者等及び世帯の増減数を加減して算出しています(外国人住民を含む)。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 情報・統計G

〒319-2292 常陸大宮市中富町3135-6 本庁3階

電話番号:0295-52-1111

メールでお問い合わせをする

アンケート

常陸大宮市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
  • 【ID】P-1158
  • 【更新日】2015年3月3日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する